※10月13・14・15日に、福山大学の三蔵祭に、福山大学工学部建築学科
と、山脇産業との共同研究として、パネル展示して参加致しました。
福山大学さんとの、共同研究のテーマとしましては、地域再生で、サイクリング
ロードの整備、レースの設定等を行う事により、観光客を呼び込みてコース上の古
民家や、空き地を店舗や住宅として再生して、活性化していくような内容になって
ます。今後、この活動がどういう風に、なっていくか楽しみですね。(*´ω`*)
※最後に、井内先生との共同企画の方も、少しづつですが、形になってきまし
た。まずは第1弾として、収納についての、教室を開催しました。
この内容については、また報告します。この活動も今後が楽しみです。(*´ω`*)
※今回、山脇産業(株)と、ARCHITECTS STUDIO JAPANの建築士であり、アトリエ
SORAの代表でもある建築士 井内 清志先生と一緒に、衣・食・住をトータルで考
え、新しいライフスタイルを低価格で提供する。と言うコンセプトで、その中の住
の部分である住宅部分を、実験的に共同で進めていく事になりました。その手始め
として、井内先生の作品展に行ってまいりました。
場所は、東京丸の内。高層ビルが並び立つ中の一つ、新日石ビルがこちら。ドンッ
いつもと違う雰囲気に圧倒されながらも、現地に到着。受付にて、井内先生を呼ん
でもらい待ってますと、ビッグスマイルで先生が登場。先生の手掛けられた作品を
展示パネルごとに、丁寧に説明してもらいました。その後、約2時間程、ミーティ
ングを行い、こちらの意見や考え、先生の考え等のすり合わせをして、ある程度、
具体的なビジョンを共有できました。今後の展開としましては、当社の方から、今
回のビジョンに合いそうな土地情報を提供しましたので、この土地に井内先生が、
設計していくようになります。設計パース等ができれば、随時公開していきます。
どのような住宅が設計されるのか、楽しみですね。(*´ω`*)
ちなみに、展示パネルの写真を載せておきまます。どの家も、個性的でカッコイイ
家ばかりです。東京に行かれる用事がある方は寄ってみられては、いかがでしょう
か?
※尾道市日比崎町の売土地、ご成約頂きました。(*´ω`*)
ありがとうございました。
配置図
1階/2階平面図


日比崎建売新築 | 尾道市日比崎町1742-2 |
地目宅地 | 用途地域、第1種中高層地域 |
土地価格 | 700万円 |
建物価格 | 1,800万円 合計2,500万円(税込) |
敷地面積 | 167,69㎡ |
1階床面積 | 51,34㎡ |
2階床面積 | 49,68㎡ 延べ面積 101,02㎡(30,55坪) |
JR尾道駅まで徒歩約9分の好立地!
幼稚園、イオン ひまわり などが近くとても、利便性が高い土地です。
配置図
1階/2階平面図











洋室Aのイメージ

栗原西分譲地 | 尾道市栗原西1丁目477-20 |
地目 | 宅地 |
土地価格 | 880万円 |
建物価格 | 1,780万円 合計2,660万円(税込) |
土地面積 | 40.79坪 |
家 1階 | 14.77坪 |
2階 | 13.77坪 延28.54坪 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 200% |